オススメ商品紹介

たんたんのオススメコーナー!!!!

おーいいぞー

今回はアクティブ投資信託だ!

ついに来たね。
ちなみに投資信託に関してはコチラのシリーズをご覧ください。

ところでアクティブって言ってるけど、何に投資するアクティブなの?
日本?海外?複合?

いい質問だね!

一応、海外への分散投資に関しては、つみたてNISAのeMAXISシリーズがあるから、アクティブ運用から海外は除外しました。
そちらのオススメ記事はこれね。

って事で日本株でのアクティブ運用投資信託だ!
※純粋な日本株式オンリーではなく、主に日本株式でその他(海外株式・債券等)の割合が少ない投信も含む。

OK!
じゃあよろしく!

ではオススメのアクティブ投資信託の一つ目はこれだ!
安定型のアクティブ投資信託

アクティブのポイント解説の時に出てた投資信託だね!
ひふみプラス
レオス・キャピタルワークス株式会社が運営しており、国内外の株式で割安な銘柄に長期的に投資します。

これは何が優れてるの?

ひふみプラスのオススメポイントは3つあるよ。
順番に見ていこう!
低コストな信託報酬
アクティブとは思えないコストの安さ!
コスト名 | % |
---|---|
信託報酬(税込) | 1.078% |
信託財産留保額 | – |

アクティブは基本的に1.5%を超えるのが多いんだよ。
だけど1.078%!
しかもアクティブだとよくある信託財産補留学(解約時にかかる手数料)が無いのよ!
ちなみに楽天証券だと買い付け手数料はかからないよ!

確かに色々見たアクティブの中では安いね。
つみたてNISA対応
アクティブでは数少ないつみたてNISAに対応した投資信託!

つみたてNISAに指定されるって事は、金融庁に認められた選ばれし投信の証なんだ!

国のお墨付きって事ね!
5年シャープレシオで0.51
長期スパンで見た時に、少ないリスクで効率よくリターンを得られる安定性!

https://itf.minkabu.jp/

なるほど。
安い信託報酬なのに、5年で0.51は素晴らしいね!

ちなみに真ん中の標準偏差って何?

これは統計学でよく使われるんだけど、分散の平方根の計算式で出る数値で、値のばらつきを調べるのに…

あーちょっとストップ!
もうやめて!
私が読者なら、スマホの戻るボタンに指かけてたよ。

つまり、この数字が大きいほど、リターンが跳ね上がる可能性が高いって事!
ただ個人的にはリスクとのバランスを表すシャープレシオの方が大事かなと思ってるよ。
ひふみプラスまとめ

簡単にまとめると、安いのに安定感があるリターンって事だ!

そういう事!
攻めの高リターンアクティブ投資信託

ひふみプラスが安定のアクティブ投信ですが、それに対抗して、もう一つご紹介します。

初めて聞いたかも。
東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン
経営者(オーナー)に注目し、経営者のリーダーシップがある会社で、かつ成長性や収益性の高い会社をピックアップし投資する投資信託。

経営者のリーダーシップに着目するってなんかアバウトだね。

まあパフォーマンスがいいなら良いと思うよ!笑
おすすめポイント見てってよ!
圧倒的シャープレシオ
3年で見ても5年で見ても1.0を超えてる!

おー圧倒的!!
後は?

以上です。

えっ①だけ?

一応、信託報酬は普通で、解約時の手数料はかからないよ。
ちなみにこれも楽天証券だと買い付け手数料はかからないよ!
コスト名 | % |
---|---|
信託報酬(税込) | 1.584% |
信託財産留保額 | – |

まあ高コストの投資信託より良心的かな。

そうなんだよ。
良心的なのに、この圧倒的なシャープレシオだよ!
日本株で絞ったら最強だね。

https://itf.minkabu.jp/

確かにリターンも他を圧倒するね!

そうなのよ。
しかもちゃんと5年以上実績があるんだよ。
なので、私の一番オススメです。
東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープンまとめ

アクティブ投資信託の特徴である高い信託報酬に見合った実績と、リスク以上のリターンを狙える、これぞアクティブ投信って感じね!
アクティブ投資信託まとめ

ちなみにアクティブ積み立てはしたの?

ひふみプラスとジャパンオーナーズを積み立てたよ!

じゃあその結果報告もしていくのかな?

もちろん!
月次報告で出していくよ!
じゃあ今日はこの辺で!

バイバーイ
コメント