毎月高配当PF 10月編

この企画。
なんか久し振りじゃん!

いやぁ米国株とか調べてたら面白くなっちゃって、ないがしろにしてました。笑

ちゃんとやってよね!

ごめんごめん。笑
さて、今回は10月です!

10月決算も銘柄自体少ないんじゃない?

そうなんだよ。
選定にホントに苦労したぁ。
この毎月配当企画も終わるかと思ったよ。

でもこの記事を書いてるって事は見つかったんだね!

1銘柄だけあったよ!
とりあえずピックアップ条件をおさらいしましょう!
10月決算ピックアップ高配当銘柄
コード | 銘柄名 | 業種 |
---|---|---|
7983 | ミロク | その他製品 |

今回はこの珠玉の1銘柄です!

初めて聞いた…。
業種は「その他製品」って事だけど、大分類は製造業だよね?
何を作ってる会社なの??

それはね…銃だよ!

えっ!!
なにそれ!
銃社会じゃない日本で!?

とりあえずどんな会社なのかを見て行こう!
各種指標も併せてどうぞ!
ミロク
1946年に前身であるミロク製作所を設立し、1963年に大阪証券取引所で上場。
その後、東証二部に合併された。
主に猟銃を制作する企業で、自社工場にて猟銃を日本のみならず、米国企業ブローニングアームズ社と提携し、ライフルやショットガン等の製作を担っている。
他にも工作機械事業と自動車関連部品事業を手掛ける。

猟銃か!
なるほどね。
それなら銃社会じゃない日本でも需要はあるね。
データと注目ポイント
指標 | 数値 |
---|---|
配当利回り(予) | 3.16% |
時価総額 | 47.6億円 |
ROE | 7.2% |
ROA | 5.4% |
自己資本比率 | 78.6% |
配当性向 | 15.5% |

あれっちょっと待って!
時価総額が条件から外れてない??

良い所に気が付いたね!
今回のスクリーニング条件では1社もヒットしませんでした!

それ趣旨から外れてない??

うーん…できれば条件内にしたかったけど、無かったのよ。
なので条件外でも高配当でおススメできる銘柄をピックアップしました!
まあ注目ポイント見てってよ!
・借金の少ない高い自己資本比率
・コロナで減益も配当は変わらない安定感!
・日本における猟銃市場では国内同業他社無しの独占首位!

中々魅力的な言葉が並んでるね!

一つずつ見て行こうか!
高い自己資本比率

まず自己資本比率が高いのがポイントだね!
この企業は老舗で、ニッチな業界で勝負してるので、大きく成長をするより、今の業界首位を守る方が大事だね。

既にシェアを確保してるんだから、新しい市場を開拓して借金するより現金を多目に確保した方がいいって事か。

もちろん設備投資や、新たな市場開拓も行ってるし、猟銃以外の事業も成長させてるので、全く借金しないって訳じゃないけどね!
ただ10年間で50%を割った事ないんだよ!
そして比率が年々上昇してるくらい、借金の少ない企業なんだ。
配当の安定感

配当が安定的だと良いね!

そうなんだよ!
今の所、2014年から配当を半期ずつ出してるんだけど、一度も減配してません!
もちろんアフターコロナでもね!

素晴らしいね!
配当性向も低いし、まだまだ余裕あるって事か。

ちなみに4月決算の高配当銘柄が無かったので、半期毎の配当のミロクでカバーしようと思います。

これで企画が首の皮一枚で繋がったね。笑
猟銃市場は独占

結局、なんやかんや書いたけど、これが一番おススメしたいポイントなのよ。

他に猟銃を取り扱ってる企業はないの?

2009年にSKBって会社が廃業しちゃったので、国内の小さなオーダーメイド工房以外で大手はミロクのみになりました。
もちろん海外勢も競合でいますが、日本においてはミロク一択の存在感!
しかも海外メーカーのライフル等をOEMにて製作したりと、こと猟銃においては日本の絶対王者なんだよ。

OEMって??

他社ブランドのものを自社工場で作って、提供するって事!
「自社工場あるから、言ってくれればあなたの製品代わりに作ってあげるよー。その代わり製作費はもらうねー。」こんな感じ。

工場を持ってなかったりするメーカーには嬉しいよね!

結局、ニッチな市場でも競合他社のいない製品を作るってのはとても大事な要素だよ!
もちろん工作機械や自動車部品等も力入れてるよ!

ニッチな部分はしっかり押さえて、他の部分を伸ばしてるって事だね。
魅力的じゃん!
懸念点

やっぱ懸念点もあるのね。
・時価総額が50億円未満
・猟銃市場は成長市場とは言えない

まあ時価総額が小さいのはちょっと気になるよね。
市場も成長しそうには思えないし。
需要は消えないだろうけど…。

まあ時価総額はこれ以上大きくは望めないので、こんなものかと割り切っていきましょ!
市場は今をしっかり維持して、配当を出し続けてくれればOKでしょ!
評価

ズバリ高配当銘柄投資として…星2つです!
【ミロク】(7983) 〔★★☆☆☆〕

ほめちぎってた割には評価が低いかな?
やはり時価総額が気になる感じ?

そうだね!
そこがちょっと懸念点かな。
それ以外は安定的で私はとても高く評価しています!

10月(4月)の決算月銘柄が他に無いし、ここは買いだね。

私もミロクはとても興味があるので、長く付き合っていこうかなと思ってます!
まとめ
コード | 銘柄名 | 業種 | たんたんず評価 | 決算月 |
---|---|---|---|---|
1928 | 積水ハウス | 建設業 | ★★★★★ | 1月 |
7196 | Casa | その他金融業 | ★★☆☆☆ | 1月 |
2353 | 日本駐車場開発 | 不動産業 | ★★★☆☆ | 7月 |
7607 | 進和 | 卸売業 | ★★★☆☆ | 8月 |
2294 | 柿安本店 | 食品業 | ★☆☆☆☆ | 2月 |
2670 | エービーシー・マート | 小売業 | ★★★☆☆ | 2月 |
9433 | KDDI | 通信業 | ★★★★★ | 3月 |
9437 | NTTドコモ | 通信業 | ★★★★★ | 3月 |
9434 | ソフトバンク | 通信業 | ★★★☆☆ | 3月 |
7983 | ミロク | その他製品 | ★★☆☆☆ | 10月 |

段々増えてきたね!

順調に育ってて可愛くなってきたよ!笑

そうそういつもの宣伝も載せておきます。
ネオモバを使って作ってるので、ネオモバに興味がある方はぜひコチラからお願いします!

今日はこの辺で!

ばいばーい!
コメント